薬の副作用で起こる症状一覧と健康被害を受けた時の対処方法
更新日:
医薬品の副作用が出たらどうすればいい?

そこで、健康被害を受けた患者に対して、迅速に救済するための公的な制度である「医薬品副作用被害救済制度」があります。医薬品医療機器総合機構(総合機構:PMDA)が、医療費などの給付を行ない、被害者の救済を図っています。
被害者の救済のためには、医療従事者を中心とした医薬品業界に携わる者すべてが「医薬品副作用被害救済制度」を知らなければなりません。
救済給付の請求は、健康被害を受けた本人またはその遺族が直接、総合機構に対して行ないます。救済給付を請求する場合は、その医薬品との関係を証明しなければならないので、治療を行なった医師の診断書や投薬を行なった医師の証明書、あるいは、薬局等で医薬品を購入した場合には販売証明書が必要となります。
一方、救済の対象とならない場合もあるので確認が必要です。請求書、診断書などの用紙は総合機構のホームページからダウンロードできます。
総合機構ホームページの情報公開資料より、2008年4月から2009年3月の1年間に約18億円(782 件)の救済給付を行なっており、この医療費等の給付に必要な費用は、製薬企業から納付される拠出金が原資となっています。
医薬品の開発に利用されるよい副作用
医薬品を開発するにあたって、しばしば面白いエピソードもあります。 OTC医薬品に睡眠改善薬(ドリエルなど) がありますが、成分を見ると「塩酸ジフェンヒドラミン25mg 」と書かれています。このジフェンヒドラミンは、医療用医薬品では10mgとして皮膚のかゆみやアレルギー性鼻炎などに使われる、「抗ヒスタミン薬」の1つです。この抗ヒスタミン薬には、副作用として「眠気」があるため、自動車の運転や機械の操作をしないよう服薬指導しています。しかし、この眠気を効能として利用したのが睡眠改善薬なのです。
ほかの薬剤では、勃起不全(ED)の治療薬「バイアグラ錠25mg・50mg」も副作用を効能として利用したものです。
成分であるシルデナフィルは、当初は狭心症の治療薬として研究・開発が始まりました。しかし、臨床試験において狭心症での血管拡張作用は少ないと判定されたものの、副作用として陰茎の血管を拡張し、勃起を促進する作用が認められたため、これを適応症として発売されることとなったのです。
このようにシルデナフィルは、陰茎に限らず血管拡張を促進させる作用があることから、現在では「肺動脈性肺高血圧症」への適応症も取得し、「レバチオ錠20mg」として販売されています。
ACE阻害薬
★降圧薬(ACE阻害薬)による「咳」
★★★腎障害(間質性腎炎、ネフローゼ症候群、腎不全など)
ED治療薬(バイアグラ)
★~★★視覚異常、視調節障害
H2受容体拮抗薬
★★精神症状(錯乱、せん妄、幻覚、妄想、意識障害)
★★~★★★白血球減少症、顆粒球減少症、好中球減少症、無顆粒球症
★★★汎血球減少症、再生不良性貧血
★女性型乳房、乳汁漏出、乳汁分泌、月経異常
β遮断薬(点眼薬も含め)
★★~★★★ 喘息、気管支けいれん、アスピリン喘息
★★★心不全、うっ血性心不全
★悪夢
★~★★★低血糖
いろいろな薬
★★★肝障害(肝炎、黄疸、劇症肝炎など)
インスリン
★★低カリウム血症
インターフェロン(注射)
★~★★★抑うつ
エタンブトール(結核治療薬)
★★★視力障害、視力低下
エンドキサン(シクロホスファミド)
★★~★★★出血性膀胱炎
カゼ薬
★★★皮膚粘膜眼症候群(SJS:Stevens-Johnson症候群、MCOS、中毒性表皮壊死症(Lyell症候群、TEN)、天疱瘡様症状、紅皮症
カゼ薬(PL顆粒)
★★~★★★横紋筋融解症
カリウム剤 ★★★胃潰瘍、十二指腸潰瘍、消化管出血
カリウム抑制薬(イオン交換樹脂:ケイキサレート、カリメート)
★★★腸穿孔、腸潰瘍、腸壊
キノロン系抗菌薬
★★★痙攣(けいれん)
グリチルリチン
★~★★★ミオパチー
グリチロン
★★~★★★横紋筋融解症
★★低カリウム血症
★★偽アルドステロン症
★~★★★浮腫(むくみ)、急激な体重増加
コルヒチン
★~★★★ミオパチー
コレステロール低下薬(スタチン系、フィブラート系)
★~★★★ミオパチー
★★~★★★横紋筋融解症
コレステロール低下薬(プロブコール)
★★★トルサード・ド・ポアント
サルファ剤
★★★血小板減少症減少症
★★~★★★白血球減少症、顆粒球減少症、好中球減少症、無顆粒球症
ジギタリス系強心薬
★~★★視覚異常、視調節障害
ステロイド薬
★不眠
スルピリド
★女性型乳房、乳汁漏出、乳汁分泌、月経異常
ダナゾール
★★★血栓症、塞栓症
テオフィリン薬
★★★痙攣(けいれん)
テグレトール
★★★抗利尿ホルモン不適合分泌症候群(SIADH)、水中毒
ニューキノロン系抗菌薬
★★~★★★横紋筋融解症
ピオグリタゾン
★~★★★浮腫(むくみ)、急激な体重増加
ピリン系解熱薬
★★~★★★白血球減少症、顆粒球減少症、好中球減少症、無顆粒球症
レセルピン系薬剤
★悪夢
安定剤
★★依存
★★パーキンソン様症状、薬剤性パーキンソニズム、ジスキネジア、ジストニア、アカシジア
★転倒
胃潰瘍治療薬(H2ブロッカー)
★★★痙攣(けいれん)
下剤(長期服用時)
★★低カリウム血症
下痢止め薬(ロペミン)
★★★麻痺性イレウス
解熱鎮痛薬
★★★ アナフィラキシー・ショック
★★★血管浮腫
★★★皮膚粘膜眼症候群(SJS:Stevens-Johnson症候群、MCOS、中毒性表皮壊死症(Lyell症候群、TEN)、天疱瘡様症状、紅皮症
★★薬疹、発疹、皮疹、蕁ましん
★★~★★★喘息、気管支けいれん、アスピリン喘息
★★★潰瘍性大腸炎、出血性大腸炎
★★★腎障害(間質性腎炎、ネフローゼ症候群、腎不全など)
★★★血小板減少症
★★~★★★白血球減少症、顆粒球減少症、好中球減少症、無顆粒球症
★★★汎血球減少症、再生不良性貧血
★★★溶血性貧血
★味覚異常
解熱鎮痛薬(ピロキシカム、アンピロキシカム、ケトプロフェン)
★★光線過敏症
各種ステロイド外用薬(軟膏、クリーム、ローション、テープ)
★★ステロイド皮膚症
各種点眼薬
★★角膜障害、角膜上皮障害
漢方(甘草含有製剤)
★~★★★ミオパチー
★★偽アルドステロン症
漢方薬(小紫胡湯等)
★★★PIE症候群(好酸球性肺炎)、間質性肺炎、肺線維症
甘草含有製剤(漢方)
★★低カリウム血症
肝臓用剤
★味覚異常
気管支拡張剤(テオフィリン)
★★★胃潰瘍、十二指腸潰瘍、消化管出血
気管支拡張薬
★★精神症状(錯乱、せん妄、幻覚、妄想、意識障害)
強心薬
★★★不整脈(催不整脈)
禁煙補助薬(ニコチンパッチ)
★悪夢
筋弛緩薬
★転倒
経口避妊薬(ピル)
★体重増加
血糖降下薬
★★光線過敏症
★★★抗利尿ホルモン不適合分泌症候群(SIADH)、水中毒
★転倒塩酸チリソロール(セレカル、ダイム)
★★光線過敏症
向精神薬
★★★痙攣(けいれん)
抗アレルギー薬(オキサトミド)
★★パーキンソン様症状、薬剤性パーキンソニズム、ジスキネジア、ジストニア、アカシジア
抗アレルギー薬(テルフェナジン、アステミゾール)
★★★トルサード・ド・ポアント
抗ウイルス薬(アシクロビル等)
★★★痙攣(けいれん)
抗うつ薬(三環系)
★★★不整脈(催不整脈)
★★★麻痺性イレウス
★~★★視覚異常、視調節障害
★~★★★緑内障、緑内障悪化、眼圧亢進
★★★抗利尿ホルモン不適合分泌症候群(SIADH)、水中毒
★体重増加、肥満
★女性型乳房、乳汁漏出、乳汁分泌、月経異常
★★★悪性症候群(Syndromemalin)
★性機能障害、性欲減退、勃起障害
★転倒
★味覚異常
抗ガン剤
★★光線過敏症
★★★PIE症候群(好酸球性肺炎)、間質性肺炎、肺線維症
★★★心不全、うっ血性心不全
★★★胃潰瘍、十二指腸潰瘍、消化管出血
★★★腎障害(間質性腎炎、ネフローゼ症候群、腎不全など)
★★★白質脳症
★★★血小板減少症
★★~★★★白血球減少症、顆粒球減少症、好中球減少症、無顆粒球症
★★★汎血球減少症、再生不良性貧血
★★★抗利尿ホルモン不適合分泌症候群(SIADH)、水中毒
抗てんかん薬
★★★皮膚粘膜眼症候群(SJS:Stevens-Johnson症候群、MCOS、中毒性表皮壊死症(Lyell症候群、TEN)、天疱瘡様症状、紅皮症
★★薬疹、発疹、皮疹、蕁ましん
★~★★視覚異常、視調節障害
★★~★★★白血球減少症、顆粒球減少症、好中球減少症、無顆粒球症
★★★汎血球減少症、再生不良性貧血
★★SLE様症状(全身性エリテマトーデス様症状、全身性紅斑性狼瘡様症状、ループス様症候群)
★性機能障害、性欲減退、勃起障害
★味覚異常
抗てんかん薬(フェニトイン)
★★~★★★白内障、白内障悪化、水晶体混濁
★歯肉増殖
抗パーキンソン病薬
★★精神症状(錯乱、せん妄、幻覚、妄想、意識障害)
★~★★★抑うつ
★味覚異常
抗パーキンソン薬(プロメタジン)
★★★麻痺性イレウス
★~★★★抑うつ
★★低カリウム血症
★★★悪性症候群(Syndromemalin)
抗ヒスタミン薬
★~★★視覚異常、視調節障害
★味覚異常
抗ヘルペスウイルス薬
★★精神症状(錯乱、せん妄、幻覚、妄想、意識障害)
抗リウマチ薬
★★★PIE症候群(好酸球性肺炎)、間質性肺炎、肺線維症
★★★腎障害(間質性腎炎、ネフローゼ症候群、腎不全など)
★★★血小板減少症
★★~★★★白血球減少症、顆粒球減少症、好中球減少症、無顆粒球症
★★★汎血球減少症、再生不良性貧血
★味覚異常
抗リウマチ薬(ペニシラミン)
★★SLE様症状(全身性エリテマトーデス様症状、全身性紅斑性狼瘡様症状、ループス様症候群)
★★★血栓性血小板減少性紫斑病(TTP)
抗炎症鎮痛薬(NSAID)
★★★痙攣(けいれん)
抗菌薬
★味覚異常
抗菌薬(キノロン系)
★★光線過敏症
抗結核薬
★★★溶血性貧血
★★薬疹、発疹、皮疹、蕁ましん
★味覚異常
抗血小板薬(塩酸チクロピジン)
★★★血栓性血小板減少性紫斑病(TTP)
抗甲状腺薬
★★★汎血球減少症、再生不良性貧血
★★薬疹、発疹、皮疹、蕁ましん
抗生物質
★★★皮膚粘膜眼症候群(SJS:Stevens-Johnson症候群、MCOS、中毒性表皮壊死症(Lyell症候群、TEN)、天疱瘡様症状、紅皮症
★★薬疹、発疹、皮疹、蕁ましん
★★★ PIE症候群(好酸球性肺炎)、間質性肺炎、肺線維症
★★★潰瘍性大腸炎、出血性大腸炎
★★★偽膜性大腸炎
★★★胃潰瘍、十二指腸潰瘍、消化管出血
★★★腎障害(間質性腎炎、ネフローゼ症候群、腎不全など)
★★★血小板減少症
★★~★★★白血球減少症、顆粒球減少症、好中球減少症、無顆粒球症
★★★汎血球減少症、再生不良性貧血
★★★溶血性貧血
★★低カリウム血症
★味覚異常
抗生物質(テトラサイクリン系)
★★光線過敏症
抗生物質(とくにペニシリン系)
★★★アナフィラキシー・ショック
★★★血管浮腫
抗精神病薬
★★★トルサード・ド・ポアント
★★★不整脈(催不整脈)
★★★麻痺性イレウス
★~★★視覚異常、視調節障害
★★~★★★白内障、白内障悪化、水晶体混濁
★★パーキンソン様症状、薬剤性パーキンソニズム、ジスキネジア、ジストニア、アカシジア
★★~★★★白血球減少症、顆粒球減少症、好中球減少症、無顆粒球症
★★★抗利尿ホルモン不適合分泌症候群(SIADH)、水中毒
★体重増加、肥満
★女性型乳房、乳汁漏出、乳汁分泌、月経異常
★★★悪性症候群(Syndromemalin)
★性機能障害、性欲減退、勃起障害
★転倒
抗精神病薬(フェノチアジン系)
★★光線過敏症
抗不整脈薬
★★★心不全、うっ血性心不全
★★★トルサード・ド・ポアント
★★★不整脈(催不整脈)
★~★★視覚異常、視調節障害
★~★★★緑内障、緑内障悪化、眼圧亢進
★~★★★低血糖
抗不整脈薬(アミオダロン)
★★★PIE症候群(好酸球性肺炎)、間質性肺炎、肺線維症
甲状腺ホルモン
★★★心不全、うっ血性心不全
★不眠
降圧薬(ACE阻害薬)
★★★血管浮腫
降圧薬(レセルピン系、メチルドパ)
★女性型乳房、乳汁漏出、乳汁分泌、月経異常
★歯肉増殖
★性機能障害、性欲減退、勃起障害
★転倒
★味覚異常
降圧薬・狭心症治療薬(レセルピン系、メチルドパ、β遮断薬、カルシウム拮抗薬)
★~★★★抑うつ
合成副腎皮質ホルモン(ステロイド)
★★★血栓症、塞栓症
子宮内膜症治療薬(GnRH薬)
★~★★★抑うつ
女性ホルモン薬(とくに高用量)
★★★血栓症、塞栓症
消炎鎮痛薬(坐薬も含め)
★★★胃潰瘍、十二指腸潰瘍、消化管出血
睡眠薬
★★依存
★★精神症状(錯乱、せん妄、幻覚、妄想、意識障害)
★転倒
睡眠薬(ベンゾジアゼピン系)
★睡眠薬による一過性健忘
制吐薬(ベンザミド系)
★★★悪性症候群(Syndromemalin)
精神刺激薬
★不眠
前立腺がん治療薬
★性機能障害、性欲減退、勃起障害
造影剤(ヨード剤)
★★★アナフィラキシー・ショック
★★~★★★喘息、気管支けいれん、アスピリン喘息
★★★腎障害(間質性腎炎、ネフローゼ症候群、腎不全など)
鎮咳薬(リン酸コデイン)
★★★麻痺性イレウス
★★依存
★★精神症状(錯乱、せん妄、幻覚、妄想、意識障害)
鎮痛薬
★★★心不全、うっ血性心不
★★依存
★★精神症状(錯乱、せん妄、幻覚、妄想、意識障害)
★★★抗利尿ホルモン不適合分泌症候群(SIADH)、水中毒
鎮痙薬(おなかの痛み止め)
★~★★視覚異常、視調節障害
痛風治療薬
★★★皮膚粘膜眼症候群(SJS:Stevens-Johnson症候群、MCOS、中毒性表皮壊死症(Lyell症候群、TEN)、天疱瘡様症状、紅皮症
電解質
★★低カリウム血症
吐き気止め(ベンザミド系)
★★パーキンソン様症状、薬剤性パーキンソニズム、ジスキネジア、ジストニア、アカシジア
★女性型乳房、乳汁漏出、乳汁分泌、月経異常
糖尿病治療薬(インスリン注射薬、血糖降下薬)
★~★★★低血糖 ★★無症候性低血糖
糖尿病治療薬(ピオグリタゾン)
★★★心不全、うっ血性心不全
排卵誘発剤(クロミッド)
★~★★視覚異常、視調節障害
副腎皮質ホルモン(ステロイド)
★~★★★緑内障、緑内障悪化、眼圧亢進
★~★★★ミオパチー
★★精神症状(錯乱、せん妄、幻覚、妄想、意識障害)
★~★★★抑うつ
★★★胃潰瘍、十二指腸潰瘍、消化管出血
★満月様顔貌(moonface)、野牛肩(buffalohump)
★★~★★★白内障、白内障悪化、水晶体混濁 ★★★ステロイド反跳(リバウンド)
片頭痛治療薬(エルゴタミン)
★不眠
免疫抑制薬
★★★PIE症候群(好酸球性肺炎)、間質性肺炎、肺線維症
免疫抑薬(シクロスポリン等)
★★★痙攣(けいれん)
★★精神症状(錯乱、せん妄、幻覚、妄想、意識障害)
★歯肉増殖
利尿薬
★~★★★ミオパチー
★★★血小板減少症
★★低カリウム血症
★女性型乳房、乳汁漏出、乳汁分泌、月経異常
★性機能障害、性欲減退、勃起障害
★味覚異常
利尿薬(チアジド系)
★★光線過敏
喘息治療薬(気管支拡張薬)
★不眠
疼痛治療薬(モルヒネ)
★★★麻痺性イレウス
この記事を見た人は、下記にも注目しています!